クルマを持っている方にズバリお聞きしたい。
給油、めんどくないですか???
エヌワゴンという軽自動車に私は乗っているのだけれど、燃費はリッター18キロくらいだ。
それでいて最近は電車で新宿や皇居にいったりすることが多いので、クルマはあまり長い距離は乗らなくなった。そのため給油は月に1回ほどになった。
しかし・・・しかしです!
それでもめんどくさい。
これで燃費がリッター10キロくらいのクルマに乗っていて趣味がドライブだよって人は、どれだけ頻繁に給油しているんだろう? と、気の毒に思う。
BMWの4シリーズに乗っている友人がいるのだが、その燃費はリッター5キロほどだという。
5キロ・・・。
ほとんどF1と違いますかね・・・汗
ゆうても私も以前RX-8というスポーツカーをやたら欲しくなったときがあったが、これ、リッター8キロくらいらしい。
これはあれですね、実よりも美をとるみたいなやつですね。
しかし、それじゃあなんていうか、消耗戦必須に違いないと確信したので、やめましたが・・・。
・・・
ちょっとなに書いているかとっちらかってきてきたので、結論。
給油はめんどいので、ガソスタはなくなり、全て家で充電できるような電気自動車に、全てのクルマはなってほしいなと思う。
もしもRX-8の電気自動車が出たら、絶対買いたい。
このように思っている人は少なくないのではないか?
MAZDAのかた、よろしくお願いします・・・・・・!