JR新宿駅構内にアルプス化粧室という、公衆トイレがある。
以前そこを利用したのだけれど、大変衝撃を受けた。
「小」の上にモノを置けるスペースがあるのだけれど、そこにペットボトルや缶などの、ものすごい量のゴミがあったのだ。
がっかり。
新宿を愛する者として、これは大変残念。
かといって、自分が綺麗にするということをすると言う訳ではないけれど。
だから、アリババが導入しているようなセサミクレジットや、中国政府が導入しているような社会信用システムを導入するといいんじゃないかなぁ・・・と思う、強く思う。
【解説】セサミクレジット(芝麻信用)と信用スコア社会〜正直者が報われる時代に
要するに、悪いこと、マナー違反をしたら信用スコアが下がって、例えば公共機関の利用が制限されるようなシステムだ。
ただこれ、フーコーが語った監視社会、パノプティコンともいえるかもしれない。
きわどい問題。
これを導入することでより道徳的な社会になるかもしれないけれど、よりいっそう社会主義国家に進むような気もしないでもない。