知り合いの女性講師に、なかなか香水がキツイ方がいる。
とてもお美しい方なのだけれど、香水が、なんというか…トイレの芳香剤みたいな匂いがするのだ。
いや、マジです。
ご本人、ご自覚ないのかなぁ。。
こういう、香水などについては指摘しづらいですよね。
「キミは他人に鼻毛出てますよと言えるか」という本がありますが、言えないですよ。。。
よっぽど親しかったら言えるかもしれないですが。
いやほんとに、トイレの芳香剤は…スメハラですね。。。
いやしかし、香水とかって、本人の思想や哲学的なところまで及ぶから、ものすごく指摘しづらい。
以前、学生時代にバイトしていたモスバーガーで、新人として入ってきた女子高生に一目惚れしたのだが、至近距離で会話したりすれ違ったりした時の香りにすごく違和感を覚えた記憶がある。
…まぁひと言でいうと、くs…、いや、「嫌いな匂い」だった。
そういえばドラゴンボールの孫悟空がまだ尻尾を生やしている子供時代に、よく人の匂いを嗅いでいるシーンがいくつかあったが、あの行動は理にかなっているとも言える。
やっぱり匂いは大事ですよ、見た目以上に。
匂いが合わない人とは付き合っちゃあ、ダメですよ。