昨日に引き続き、小腹対策について書きたい。
一本満足バーやバナナ、そしてアーモンドを紹介したけれど、これを紹介し忘れていました。
おから100%クッキー!!!!
いいですか? おから入りではないですよ? 小麦粉もはいってませんよ?
おから100%なんです。
だから普通のクッキーやビスケットとは違って食物繊維やビタミン、ミネラルがとても豊富なのだ。
wikiをみたら、「おからには脳の記憶力を高めるホスファチジルコリン(レシチンとも)が豊富に含まれている。」とも書いてあった。*1
普通のクッキーより脂質や糖質も少なく、それでいて腹持ちがいい、すんごく、良い。2〜3枚食べたら1〜2時間は持つ感じですよ。
ただこれ、食べてみれば分かるんだけど、口に入れた瞬間、衝撃受けますよ。
どんな衝撃かって?
口の中の水分が全てもってかれます。
これは、覚悟してください。
おそらく小さい子やお年寄りが水なしでうっかり何も知らずに食べると、冗談抜きで生命に関わる事態に陥るかもしれません。
いや、ガチで。
私もこのクッキーを食べるときは必ず飲み物と一緒に食べますよ。
それが豆乳だったりすることもあります。
これですね。
おからクッキーに豆乳だからイソフラボン増えすぎて逆に大丈夫かな?なんておもったりするけれど笑、今のところ何もないし、むしろ髪の毛なんかは相変わらずふさふさで絶好調なので、それは大豆製品大好きだからかも知れない。
私の友人でも何名か髪の薄い友人がいたな。
その人はおそらく亜鉛不足なのだと思う。
それは、大豆製品を食べればいくらか改善されるのではないか?
もちろん遺伝もあるかもしれないけどさ。
先天的なものはしょうがないから、後天的努力でカバーできる所はカバーしましょうよ、ね。
脱線したな。
ともかく、小腹がすいたときはおから100%クッキーです。
いいですか、おから100%ですからね???
まちがってもそれ以外のものはダメですよ?
おから100%クッキーと調製豆乳。これ、サイコー!
ダイエットにもいいでしょう、必ず。