最近、上司に対しては「おざーっすっ!!」とか、「マジっすか?! ヤバ〜!(笑)」みたいな口調だし
手ぶらで退勤し、出勤時はコンビニで買った弁当を入れたレジ袋を片手に持って出勤する。
なんていうか、態度が悪い。
不良だと思う。
しかし、今までの社会人生活、会社生活の中で、最も「良い」環境だ。
というのは、組織がフラットだからだ。
自分が「態度が悪く」いられるのも、フラットだからこそだと思う。
それは、最近になってますます思う。
今までの組織は上司が部下を使う、という形だったが、今は上司が部下を、部下が上司を「使い合う」という形だ。
使い合うから、お互いがお互いに対してディセントになり、敬意が生まれる。
そこに経験や年次の多寡はまるで関係がない。
こういう組織、僕もつくりたいな。