朝から頭が痛く、また寒気がするので、会社を休んだ。
転職して初めてのことだ。
なかなか、社会に出ると休みが取りにくいというが、休めるときは休めるし、休むべきときは休むべきだろう。
とりあえずオフトゥン🛌でスピースピー💤しては、
目覚めてはオフトゥン🛌の上で松井証券の株アプリで日経平均とかチェックしたり、
Kindleで西原理恵子先生の「ダーリンは72歳」を読んだり、
紙の本で「保険のプロが生命保険に入らない最もな理由」を読んだり、
ポッドキャストで内田樹氏(哲学者)、名越康文氏(精神科医)、そして西靖(アナウンサー)の鼎談である『辺境ラジオ』を聞いたり、
起き上がってはどん兵衛天ぷらそばにマロニーちゃんと乾燥ワカメを入れて食べては、付け合せにカツオの缶詰にマヨネーズと辛子をかけたのと、ひきわり納豆を付けて食べた。
こう書くと色々やってるようだけど、やっぱりオフトゥン🛌の上での「活動」だから、本質的にはアクティビティーが欠けている。
楽しいことは、まず「元気」であることが大事だよなぁ…と、思う。