豚野郎ラーメンである。
千葉の自宅からクルマで秋葉原へ行き、その時の昼食だ。
学生時代の7年間を東京で過ごし、東京という街がとてもとても好きなので、この三連休は全て東京へ出た。
今日はクルマを使いたかったのでクルマで来たのだが、都内へ行く時は、どうしても駐車場に頭を悩ませる。
なので、今回もそうだったのだけれど、秋葉原駅から少し離れた、浅草橋近くの24時間1,000円というコインパーキングに止めて、秋葉原へ向かった。
一見割高かもしれないが、私の最寄の駅から秋葉原の往復運賃は、大体1,400円なので、金額的にもお得だし、クルマは運転してるとはいえ、ずっと座っているので、とっても楽だ。
コインパーキングは、秋葉原駅に近いと、場合によっては3,000円以上もかかる為、戦略として離れたところに停めるのである。
そんな秋葉原で、東京らしい食べ物を食べたかったので、上の豚野郎ラーメンを食した。
「わしわし食べる」って、なんかかわゆいですよね(笑)わしわし(笑)
ちょ…これだと、豚野郎を毎日食う計算やん!!!!
個人的には、週一どころが、月一で食えればいいかな…という感じ。
このビジネスモデルは、先に現金を回収できるところにうまみがあるからやってるんだろうけど、よっぽど豚野郎好きじゃないと買わないよな、これは。
でも、美味しかったです、豚野郎!!