【9秒台!】桐生選手、日本インカレ男子100mで9秒98(その1):日本陸上競技連盟公式サイト http://www.jaaf.or.jp/gallery/article/10889/?player=1
このニュースをラインニュースの速報で聞いた時は、つい咆哮してしまい、まるで自分が達成したかのごとく嬉しかった。
陸上競技については、兄がずっとやっていたこともあり、また大学院時代に1500mをやっていて、非常に馴染みがあるスポーツだからこそ、このニュースは自分ごとのように嬉しく思う。
今までなかなか切れなかった10秒を、とうとう日本人が切った、というのは日本人の希望でもあり、夢だった。
それを達成したということが、大ニュースとなっていて、日経の朝刊でもでかでかと報道されているのだろうな。
これで、日本人でも10秒は切れるという「空気」ができたので、今後どんどん9秒台を出す日本人選手が出てくるのではないかな。
ちなみに上の写真、観客のほとんどが口を開けていて、驚愕している様がありありとわかり、非常にいい写真だ。