先日奈良に行った際、非常にムカムカしたこととして、お寺の拝観料がクレジットや電子マネーで払えないことだ。
もしかしたら使えるのかもしれなかったが、そうだったとしても窓口にVISAやマスターのステッカーが貼られていなかった。
あー、もう、こういったところは本当に許せねぇ。
こまいお金とか持ちたくねぇんだよ、邪魔だし、盗難リスクあるし。
なんでサッサとクレジット決済機器導入しねぇかな…散々儲かってるくせによぉ。あぐらかいてんじゃねぇぞ。
サイゼリヤとかあみやき亭とかもそうだぞ! 客単価1,000円超える店舗は必ずクレジット決済機器導入する法律作って欲しい。
もうアレか? なぁ? 現金税とか導入したらどうだ? 1円作るのにも1円以上かかるっていうしな?
まったく。