奈良は古都だ。
1300年前は奈良時代であり、奈良は首都だった。
一泊二日で奈良に旅行に行った訳だが、結論として、
「奈良はイギリスだ。」
と感じられた。
理由は歴史ある都市であるのだが、名物としての食べ物がない。
食事がマズい訳ではないのだけれど、「奈良といったらこれを食べよう!」
といったものがない。
そのため、一日目の夜は迷ったあげく、山内農場にいくことに。
まぁ…いいんだけどね…お寺を見に行くことが目的だったから。。。
しかし、奈良から帰りぎわ、美味しそうなものが!
吉野うどん。
これに期待をかけ、注文。
・・・んまい!!!!
これは感動した。
スープに葛が入っていて、トロトロしている。またショウガも入っているので、すんごくあったまる。
そして麺は細すぎず、太すぎず、カタすぎず、柔すぎずで、見事にバランスがいい。
そんなスープと麺がんまいくらいにからまって、、、んまい。
今回の旅は東大寺、奈良公園、法隆寺、そして中宮寺にしかいけなかったので、興福寺、唐招提寺、春日大社、奈良国立博物館に次回はいきたい。
その際もまたきっと、この吉野うどんを食べたい。