まかない90円って安っ!!!!
丸亀製麺は大好きでよく行くんだけれど、店員さんも結構元気よく生き生きと働いているイメージがあって、好きだ。
実際、ゴハン時ばかりか、少し時間がずれた14時とか15時でも、列ができるときがあり、その人気を伺わせる。
丸亀製麺は、はなまるうどんや讃岐製麺、どんどん庵とは全く違う。
何が違うって、麺のモッチリ具合と、太さが違う。
やはり、丸亀は店舗ごとに麺を最初から作っているから、違いを、つまりコアコンピタンスを出せているのかもしれない。
最初から麺を作っているところ、つまり「自分たちがイチからつくったうどんですよ!」という矜持、プライドが店員さんたちを生き生きとさせ、また麺を最初から作る人、うどんを作る人、天ぷらをあげる人、会計をする人、片付けをする人という風に、しっかりと分業ができていることも、店員さんが個々の目の前の仕事に集中でき、結果として全体のパフォーマンス向上に寄与していているのではないか。
これからも丸亀製麺には注目したい。
P.S. 90円のまかないって、どんなうどんなんだろう。。。