愛知)本堂にガンダム 拝む人が続出中 名古屋の隋縁寺:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASK8Q4K0TK8QOIPE00N.html
・・・この発想はなかった。。。
檀家さんから、反対の声とかなかったのかな…。
まぁでも、ガンダムは今やクールジャパンを代表とするコンテンツのひとつでもあるだろうし、またこのガンダムを作ったこの男性も60代という年齢が、周りの共感を呼んだのかもしれないな。
それにしてもかなり立派。これはニュースになるな、と本当に思うし、朝日新聞、ナイスやな、とも思う(笑)。
神仏習合ならぬ、ガン仏習合
仏教はそもそもがおおらかで、ある意味宗教ではなく、ひとつの哲学というか、インド哲学が儀式、形式となって完成され、日本になじんだものだと思うので、こういうのもアリだなぁ、と思う。
そういえばイケダハヤト氏もそういってたなぁ。
一つの学問として、学んでおくのもいいかもしれない。
個人的に仏教から学んだいちばんのことは、
「他人と比べない。自分は自分。」
という信念、心構えだ。
これは、心構えの一つとしてずっと持っている。