交際相手を線路に突き落とした容疑で逮捕 埼玉・草加駅:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASK864QG8K86UTNB00L.html
男は27歳の自称建設作業員。
女は31歳のアルバイト。
お互い、年齢的に結婚を意識する年頃で、そんな話をしていた矢先に起きた事件なんだろうな。
男が女を突き落とした、ということで、おそらく考えられるのは2つ。
- 女の浮気
- 女が男のプライドを激しく傷つけた
前者はよくあることで、犬も食わないが、後者は厄介だ。
おそらく女はこういったことを言ったのではないかと思う。
女「ねぇ、いつになったらちゃんとスーツ着て正社員として働くの? 建設作業員っていう不安定で安月給な仕事じゃ、私は結婚できないよ。やる気あるの?ねえ? そんなにダラダラして現状を変えようとしないなんて、男として恥ずかしくないの? 世間舐めてんの?」
そのようなことを言われて、男はこう言ったんじゃないだろうか。
男「あ? ふざけたこと言ってんじゃねぇぞこのクソババァぶっ飛ばすぞ。 てめぇだって30過ぎてフリーターじゃねぇか。 世間なめてんのはテメェの方だろうが!」
と言った風な。
彼彼女にも、幸せな日々があっただろうし、辛くてもお互い支え合った日々もあったに違いない。
それがこのような形で、犯罪となり、ニュースとなってしまう幕切れは、哀しい。
このニュースの教訓は、カップルや夫婦になるのは楽しい時間を一緒に過ごすためというよりも、ツライ時、ぶつかり合う時に、いかにしてお互い協力したり、話し合い、折り合ったりして、乗り越えていくか、ということのように思う。