うーん。
私も学習塾で教師をしていた時は(今は休職中)、壇上からつい、
アホか!
とか、
バカ野郎!
と言ったりしたことはあった。
ただ、それはもちろん生徒が他の生徒にちょっかいを出して授業に集中していないなどと言った状況があって、他に迷惑をかけていたりする時だ。
あるいは、生徒が先生をからかうようなことを言った時に、呆れるような、語尾に『(笑)』がつくような形で、上記のようなことを言うことはあった。
要するに、文脈が大事なのだ。
…ただ、『ぶち殺す』は、どんな文脈でも。怖いな。。。。。。。
あと、個人的にウケたのが、『前任校に侵入して、給食の残りを食べてビール飲む』って。。。漫画みたいだな(笑)
少し両津勘吉的な感じも、なぜかした(笑)