スッと今日は起きれた。
いつもはフルニトラゼパムを半錠飲んでるんだけど、朝のダルっ気が半端なかったのと、そろそろ社会復帰したいな〜、という思いが強いから、4分の1錠に減らして飲んだからかな。
これにもすこし軽い運動と、規則正しい生活が無事にできたら、全回復やな。
ふぅいぃ〜、やれやれだじぇ。(。-_-。)(。-_-。)
思えば先月の中旬までは、絶望に近いものしかなかったんですよぉ……いやホントに。。。
んまぁホントにでも、休むべき時はしっかり休まないとあかんくなるな、と、身にしみてわかりましたよ。
そして、今まで「替えのきかない、唯一無二の人材になりたい」と思っていたけど(…まぁ、今でも結構思ってる、か。)、
その思いのせいで必要以上に責任感を感じで重荷を背負って、抜け出せないんじゃないか、逃げられないんじゃないか、という負の感情に支配されていたところがあったかなぁ。。。。。。。。。。。
田中圭一氏の「うつぬけ」に、こんな場面がある。
自分を嫌いになったわけではないけど、自分が取り組むこと、自分が置かれている状況が「いやだいやだ…! ダメだダメだ…!」と思ってたことは、まちがいないなぁ。。。。。