友人が面白いと言っていたので、Amazonで探していたらあった。
しかも、Amazon prime会員なので、ネット接続で見放題だ。
しかし、私のスマホは20GB制限があるので、見るときは無料Wi-Fiが飛んでいるコメダ珈琲店か元町珈琲かデニーズかガストだ。
これもライフハックだ。
更にいうと、私はAmazon student会員なので、年会費が通常より2,000円も安い、1,900円である。
「社会人なのになんでAmazon studentなんだよ!?」
と、思うかもしれないが、これは4年間有効で、私は大学卒業間近に登録したから、まだ有効なのである。
年会費1,900円なので、日割りすると約5円。
1日5円で映画、ドラマ、音楽が見放題、聴き放題…。
素晴らしい。。。
3,900円だとしても、1日あたり約11円。
これからの世の中、必ずこういう方向にシフトして行く気がしてたまらない。
所有から無所有、或いは共有みたいな。