3年くらい前からずーっと、
「株、やってみたいなぁ。。。」
と、思っていた。
でも、
「な、なんかこわいことおこりそぉだなぁ。。。大損しないかな。。」
と、思ったりして、全然手がつけられなかった。
しかし、最近になって、ようやく始め、とりあえず5万円以下の株を2つ購入した。
とりあえず今後も、お給料の10分の1は株にかけていこうと思っています。
「10分の1くらいだったらいいでしょう?」という心持ちであります。
周りの大人たちは、スマホゲームや、パチンコ、競馬や、あるいは風俗にお金をかけているみたいだけれど、
私は信条として
「酒、煙草、博打、女(←売春的な意味での)には、決してお金はつぎ込まない」
と、決めているので、今後もそれはないだろう。
しかし、株はやりたい。
人によって、株はギャンブルだ、という人がいるが、
その場合は株というものを、短期的なリターンを求める投機的側面しか見ていない場合だろう。
もちろん、株の運用の「仕方」として、デイトレであるとか、そういった側面はあるが、
私は自分の仕事以外の、世の中の動きを知る意味と、株主優待の目的で株を始めた。
つまり、「投資」であります。
好きな企業を応援する意味でも。
…でも、それでも正直な話、株で儲けたい、という気持ちは………あります。(照笑)
そんなココロがあるからか、保有株は現在、トータルで700円分損しています。。。。。。。。(笑)
やれやれ。。。。
超初心者への洗礼ですね。。。。。(苦笑)
まぁでも、今後も長い目?スパンで株はやっていきたいと思います。はい。