学生だった去年に比べて明らかに自由な時間が減ったからだろう。
しかしその分、それなりのお金を得た。
とてもとても大事な人も得た(得た、という表現は不適切か。出逢えた、が、適切か)。
自信、あるいは自尊心も、以前よりも得た(得た、と言うより高まった、か)。
つまり、結果としてプラスなのは間違いない(特に大事な人と、自信というファクターから)のだが、やはり私としては
「好きなことを好きな時に好きなだけすること」
を、今後とも人生の信条(?)、目的(?)としたい。
しかし、
「1日に2回、嫌なことをすることは魂にいい」
とも言う(出典不明)ので、そこのバランスを取りながら、これからも「自由」を追い求めたい。
自分が「自由」になることで、他者が幸福になりうるような自由を。

- 作者: 蛭子能収
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2015/07/11
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (3件) を見る