
題名の通り、びっくりドンキーではクレジットカードが使えない。
普通のファミレスならクレジットは使えて当たり前だ。
なぜなら、そこは「ファミリー」レストランであり、一度の会計がまず1,500円以上は取れる(であろう)ため、クレジット導入による手数料はそれなりにカヴァーできるはずであるからである。
しかし、ファミレスでもクレジットを導入していないところが稀にあるのだ。
この2店である。
前者はギリギリ許せる。
一つ一つの商品が他のファミレスのそれよりも激安であるゆえ、会計が現金のみのお取り扱いなのもうなずける。
しかし後者、つまりびっくりドンキーは如何なものか。
びっくりドンキーは決して安くはない。
ファミレス界の中でもそこそこの価格帯のところに位置すると思う。
私(アルテマ)なりにファミレスのグレードを高い順からランク付けすると、
となる。
このように考えてると、ガストでさえクレジットを導入しているのに、びっくりドンキーが導入していないのはあまりにも謎である。
そんなに現金商売がいいのだろうか?
確かに現金が手元にあることは安心できるが、クレジット非導入の点においてお客をみすみす逃していることにもなっているかと思う。
ちなみに私(アルテマ)はクレジット払い大好きで、現金はあまり持ちたくない派である。
ゆえにびっくりドンキーにはほとんど行かない。
しかし今日という日、びっくりドンキーでがっつりディナーをしてしまった。
なぜなら、びっくりドンキーのあのプレート(?)のハンバーグご飯が私を呼んでいたからだ。
勘定よりも感情が上回ったのであった。
ハハハ…。