つまり、一般業務よりも授業を沢山させていただいている、という状況だ。
前々から薄々と思っていたのだが、授業をすればするほど、なんというか、スーパーサイヤ人になっていっているような感がある。
言い換えると、所謂"ZONE"に「ぐいっ」と入った感じがしてきて、どんなことでもかかってこい!!!!という気分になる。
これはこれでとりあえず仕事に没頭できているということで「いい」ことではないかな、と思うが、その一方で、これは「調子乗り過ぎ」とも捉えられるので、このままいくと何処かで必ず「ガタ」がくる、と、また思う(だからこそ、冷静になって今こうしてblogを書くのである)。
こういう時は美味しいご飯を食べて、早めにゆっくり休むべきだろう。
というわけで、、おやすみなさい。