ガストで私はサバ味噌定食を注文し、今さっき食べ終わったところである。
夜遅く終わる仕事であるので、遅くに食べるものはさっぱりしてたほうがいいだろうな、という思惑もある。
もしこれで「二郎」など行ったら(名古屋には二郎はないけれど)メタボ一直線であろうし、個人的にそれは「死」すら意味していると考えている。
仮に私が以前のように1日10㌔ほどのランニングを日課としていたら深夜二郎もアリかもしれないが、最近は前立腺のこともあり、全く走れてないため、とてもとても。
ゆえに、「さっぱり」でいった。
ガストにいてふと思ったのだが、ここ、支払いの際に裏ワザが使えるのだ。
裏ワザというと語弊があるかもしれないが、ガストを実質2%OFFで過ごせるのである。
ガストはティーポイントが使え、またスイカが使える。
ティーポイントは還元率0.5%である。
まずこの一点。
viewスイカカードでSuicaにチャージすると、なんとなんと1.5%もポイントが付くのである。
これが、2点目。
つまり、ティーポイントを提示しつつ、viewスイカでSuica支払いにすれば、実質2%OFFで、ガストで過ごせるのだ。
更にお得な情報として、REXカードという、還元率なんと1.75%というクレジットが存在する(JACCS発行)。
ガストはもちろんクレジット決済も大丈夫なので(サイゼリヤはダメですが…)、ティーポイントを提示しつつの、REXカードで支払えば、これなんとなんと、2.25%も還元されるのである。
ちなみに、私は最近このREXカードに申し込んで、もうすぐ届くようである。
しかしこのREXカード、デメリットが一点あり、年間50万円、つまり月に42,000円ほど使わないと、次年度に年会費2,600円ほどかかってしまうのである(初年度年会費無料)。
私は今後このREXカードをメインカードとし、電車はviewスイカで乗っていこうと思う。
以上、久し振りのライフハック記事でした。